第57回大阪国際フェスティバル2019
大阪4大オーケストラの響演・特別企画
4オケ・スペシャル
~佐渡裕&4楽団合同オーケストラ~
2019年 4月20日(土)
14:30
「ファンファーレ」「アンサンブル演奏」「プレトーク」
15:00開演(13:45開場 17:30終演予定)
会場:フェスティバルホール
指揮:佐渡裕
管弦楽:大阪交響楽団/大阪フィルハーモニー管弦楽団/関西フィルハーモニー管弦楽団/日本センチュリー交響楽団
合唱指導:矢澤定明
合唱:大阪府立夕陽丘高等学校音楽科*「惑星」
【プログラム】
ホルスト
組曲「惑星」
リヒャルト・シュトラウス
アルプス交響曲
コンサートの前後に楽しい2つの企画
「ファンファーレ」「プレ演奏」「プレトーク」
公演開演前の14時30分より、4オケ・メンバーによる「ファンファーレ」と、アンサンブル演奏をお楽しみください。「4オケ」恒例の「プレトーク」も開催します。公演の聴きどころや、この公演にかけるそれぞれの熱い想いなどを語ります!
プレゼント企画:4オケを聴いて4オケを当てよう!
終演後にフェスティバルホールの舞台で公開抽選を行います。4つのオーケストラが2019年度に開催する演奏会(各団体2枚×8組)のペア招待券を、最後までコンサートをお聴きいただいたお客様の中から8名様にプレゼントします。事前の参加登録は一切不要。チケットをご購入の上、半券をご用意の上、公演終演時に客席にいらっしゃることが参加の条件です。
「大阪4大オーケストラの響演」は2015年にスタート。大阪交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、日本センチュリー交響楽団と、各首席指揮者ら4指揮者が出演して各楽団が1曲ずつ演奏する構成で4年間開催。2018年に演奏順が一巡しました。
2019年は特別企画として指揮に佐渡裕を迎え、4楽団合同オーケストラを編成し、管弦楽作品を2曲演奏します。